SUSTAINABILITY

サステナビリティ

私たちは、
「理想の姿を叶えるために、伴走し続ける」
という理念を掲げています。

私たちは、
「理想の姿を叶えるために、伴走し続ける」
という理念を掲げています。

ライフステージの変化とともに起こる不安や悩みを解決し、お客様お一人おひとりに寄り添った商品を開発することで、
”理想の姿を叶える伴走者”でありたいと考えております。

お客様の”理想の姿”を叶えるためには、共に働く仲間の”理想の姿”も叶えていくことが必要だと考えています。
そして我々の子供たちや孫たち、その先まで豊かな生活を送ることができ、
誰もが安心して”理想の姿”を叶えられる社会にしたいと思っています。

今後も事業活動を通じて、当社の持続的な価値向上と社会課題の解決を目指してまいります。

サステナビリティ構成図
自然環境

Natural Environment 自然環境

  • SDGs目標12
自然環境への配慮
  • 全てのパッケージを簡易包装化  対象ブランド:VIAGE/LUNA/TOLEETY
  • パッケージに、環境に配慮した【バガス紙】を採用  対象ブランド:Nmerry
  • 商品の素材に、テンセル生地(堆肥化可能で生分解性を有することが認定
    されており、完全に自然環境に還ることができる)を採用
    対象ブランド:Nmerry
  • 商品の成分に「アルガンオイル」を配合  対象ブランド:laugh.
  • 商品の容器にbio容器(持続可能な原料とCO2排出量の削減)を採用  対象ブランド:laugh.
社会

Social 社会

  • SDGs目標03
  • SDGs目標04
  • SDGs目標09
  • SDGs目標11
  • SDGs目標13
  • SDGs目標16
  • SDGs目標17
ピンクリボン活動
  • 認定NPO法人 J.POSHの活動への賛同・支援
    ピンクリボン活動の具体的な取り組みはこちら
防災活動
  • 社内に防災備蓄を常備
  • 会社単位での定期的な地震・火災の避難訓練の実施
  • 自宅の防災備品購入補助制度
ISMS
  • 情報セキュリティに関する国際規格の1つであるISO27001(ISMS)認証
    を取得(適用範囲:顧客対応業務、施設/設備に関わる情報)
    ISMS基本方針はこちら
働く環境

Working Environment 働く環境

  • SDGs目標03
  • SDGs目標04
  • SDGs目標05
  • SDGs目標08
  • SDGs目標10
  • SDGs目標16
  • SDGs目標17
健康経営
  • メンタルヘルスケア
  • 法定以上の健康診断項目受診/オプション検査費用補助/扶養家族分の補助
  • 化学的合成添加物不使用の置き型社食サービスの提供
  • インフルエンザの予防接種費用補助/就業時間認定
  • 禁煙外来費用補助
  • 花粉症手当
  • 妊活や不妊治療、健康問題に関する外部相談窓口設置と無料検査提供
女性活躍推進
  • Ms.休暇制度(生理痛がひどいとき、婦人科受診、不妊治療、不育症治療に使用できる休暇)
  • 婦人科受診費用/ピル代補助制度
  • 卵子凍結費用補助
育児/介護支援
  • 社内両立支援窓口の設置
  • 家族看護休暇制度